アルゴクラブとは?
アルゴクラブが目指すもの
  • 算数オリンピックが発起したアルゴ数理教育システムを実践します。
  • 子どもに考え抜くことの喜びを体感させて本物の思考力を育てます。
  • 全国の学校や塾に、フランチャイズ制のクラブチームを組織します。
アルゴ数理教育システム
[好きになる] 「算数・数学の能力が伸びる絶対条件は、好きになること。」この理念に基づき開発した科学的教育プログラムです。
[才能を啓く] 子供だけが持ち得る特性、才能、感性を刺激し、算数のセンスを啓く指導法を用います。
[遊びで学ぶ] 「遊び」「ゲーム」に熱中する子供の特性を刺激し、仲間同士やチーム単位で競い合い、励まし合いながら、考える楽しさが浸透します。
[元気に導く] 「遊び」の効用を活かしきる指導法を用い、鍛え抜かれたコーチの指導のもとで子どもたちの可能性を最大限に引き出します。
  遊びの効用: すべての子供は、遊びの中で、信じられない集中力、吸収力、探究心、思考のエネルギーをフル稼働させます。
[知的ゲーム] 主要教材: 論理ゲーム「アルゴ」
整数ゲーム「トリンカ」 
図形パズル「アイキューブ」 「ジオ」
立体パズル「ピーキューブ」
論理パズル「詰めアルゴ」「ナンバーリンク」
数理問題 「チャレペー」(算数オリンピック作問委員、アルゴクラブ数理科学研究所メンバーが厳選したチャレンジ問題)
アルゴクラブが行う思考力の育て方
自ら考えて解決することの感動を繰り返し、発想→構想を習慣化します。
  • ゲーム、パズル、論理問題に挑戦することで考えることの快感を体験します。
  • 快感、達成感を繰り返すことによって、考えることに夢中になります。
  • 数理的な思考法(試行錯誤、発想、整理・組み立て、証明)が習慣化されて、算数、数学が大好きになります。
授業の流れ
時間 内容(教材とルール) テーマ
0:00:00 開始挨拶・マナー指導 正しい姿勢、礼儀を身につける。
0:05:00 先週のMVP表彰・チーム名決め  
0:10:00 記憶ゲーム 記憶力、集中力、数理操作能力を身につける。
0:20:00 立体パズル(ピーキューブ) 空間認識能力・構成力を身につける。
0:30:00 平面パズル(アイキューブ) 平面認識能力・空間認識能力を身につける。
0:40:00 図形パズル(ジオ) 図形センス・平面構成力を身につける。
0:55:00 各種プリント教材
ナンバーリンク・詰めアルゴ・チャレペー など
ひらめき、論理的思考法、数理能力を高める。
自分で考え抜くこと、筋道立てて説明してみようとする習慣と意欲を身につける。
1:20:00 アルゴゲーム 筋道を立てて考え抜く力、相手の立場で想像する力を身につける。
1:25:00 片付け・今日のMVP・宿題 正しいマナー、仲間を称える習慣を身につける。
1:30:00 終了挨拶  
トップページアルゴクラブとは?アルゴクラブの授業子供たちの成果世界の子供たちへアルゴクラブの導入
Copyright© ALGO CLUB All rights reserved.
お問い合わせ先 電話番号:03-5363-7480 ファックス番号:03-5363-7490 eメール:center-ac@algoclub.com